สวัสดี! 無料でタイ語が学べるブログ

タイが大好き。好きが高じてタイ語を独学。ブログを通して、皆さまとタイ語の楽しさを共有できればと思っています。

タイ語基礎

タイ語の発音を学ぼう #3 末子音の発音

末子音の発音 以下に、末子音の発音のポイントと、実際の発音の例を掲載します。 末子音 発音のポイント -m 口を閉じたまま、鼻から息を抜いて発音する。 【例】บ่ม[bòm] -n 舌を歯茎につけたまま、鼻から息を抜いて発音する。 【例】จาน[caan] -ŋ 舌の付け…

タイ語の発音を学ぼう #2 頭子音の発音

頭子音の発音 頭子音の発音のポイントと、実際の発音の例を掲載します。 頭子音 発音のポイント k- カ行を、息を出さずに発音する。 カ行よりもガ行に近い発音になる。 【例】ไก่[kài] kh- カ行を、息を出しながら発音する。 k-よりも多めに息を出すよう意識…

タイ文字を学ぼう#2 タイ文字の一覧

タイ文字一覧 以下に、タイ文字一覧を掲載します。利用頻度が特に高いものを赤色で表示しているので、 まずは利用頻度が高いタイ文字から覚えていくのがポイントです。 文字 頭子音 末子音 字類 ก k- -k 中 ข kh- -k 高 ค kh- -k 低 ง ŋ- -ŋ 低 จ c- -t 中 ฉ…

タイ語文法の基礎 #1 基本はSVO

タイ語を学ぶにあたり、基本的な文法を知っておくのが良いでしょう。 基本はSVO タイ語におけるもっとも基本的な文型は英語と同じで、 SVO(主語+動詞+目的語):~は…します です。例えば、 อา มี นา (音:aa mii naa) 【訳:叔父さんは、田んぼを持って…

タイ語の発音を学ぼう#1 頭子音と末子音

タイ語の発音を学ぶに先立って、知っておくべきことがあります。 タイ文字には、それぞれの文字が「頭子音」と「末子音」の二通りの音を持っています。すなわち、 頭子音:その文字が単語の音節の先頭にある場合の発音 末子音:その文字が単語の音節の先頭に…

タイ文字を学ぼう #1 タイ文字の難しさ

タイ文字は難しい? タイ語が難しく感じる要素にはいくつかありますが、その一つがタイ文字です。 タイ文字は、日本語の文字にも、英語のアルファベットにも共通点がありません。日本語と中国語では漢字が共通していますし、欧米の複数の言語ではアルファベ…

เอา[aw] 取る;欲しい;持っていく

เอา[aw] 動詞 取る、受け取る 必要である、欲しい ~する(自分でという意味を強調して) 持っていく 用法 เอา+A[名詞]:Aをとる、受け取る เอา+A[名詞]:Aが必要である、欲しい เอา+A[名詞]+動詞:Aを~する(自分でという意味を強調して) เอา+A[名詞]+ไป…