สวัสดี! 無料でタイ語が学べるブログ

タイが大好き。好きが高じてタイ語を独学。ブログを通して、皆さまとタイ語の楽しさを共有できればと思っています。

タイ語で言ってみよう!#3 「開ける」

 今回紹介する動詞は、「開ける」です。

 これも、頻繁に使う動詞ですね。ドアを開ける、窓を開ける、店を開ける。

 ちなみに、同じ開けるでも、「開ける(あける)」と、「開く(あく・ひらく)」がありますが、これはどちらも同じ単語を用います。

 英語の「open」にあたるわけですが、これは、

 

เปิด[pə̀ət]

 

を使います。

 今回は、「開ける」の場合の例文を見ていきましょう。

(文中の単語は全て辞書と紐付けられています。わからない単語をクリックすると、辞書ページが表示されますので、ご活用ください。) 

 

①私は、窓を全部開けておきました。

(英:I kept all the windows open.) 

ผม เปิด หน้าต่าง ไว้ ทุก บาน

(音:phǒm pə̀ət nâa tàaŋ wái thúk baan)

 

②どうぞドアを開けてください。

กรุณา เปิด ประตู ด้วย ครับ

(音:karunaa pə̀ət pratuu dûai khráp)

例外

 ただし、同じ開ける・openでも、対象によって異なる単語を用いるのが厄介なところです。

 例えば、「目を開ける」という場合、

 

ลืม ตา[lʉʉm-taa]

 

を用います。

 

 

 

www.rian-phaasaa-thai.com

 

 

www.rian-phaasaa-thai.com