สวัสดี! 無料でタイ語が学べるブログ

タイが大好き。好きが高じてタイ語を独学。ブログを通して、皆さまとタイ語の楽しさを共有できればと思っています。

タイ語で言ってみよう!#1 「(シャワーを)浴びる」 

   タイは常夏の国。年中暑く、日本ならば雪が降っている時期でも30度を超えています。

   だから、汗をかく。それに、タイ人は綺麗好きな民族ですから、1日に何度もシャワーを浴びる習慣があるといいます。

   したがって、タイでは「シャワーを浴びる」という表現がよく使われますが、タイ語ではどのように表現するのでしょうか。

   シャワーを浴びると表現するとき、「浴びる」は

อาบ[àap]

 

を使います。この単語を使った例文を見てみましょう。

(文中の単語は全て辞書と紐付けられています。わからない単語をクリックすると、辞書ページが表示されますので、ご活用ください。)

 

 

①彼女は毎朝シャワーを浴びます。

【英:She takes a shower every morning.】

เธอ  อาบ นํ้า ฝักบัว ทุก เช้า

(音:thəə àap náam fàk-bua thúk cháaw)

 

②その時、シャワーを浴びていました。

【英:I was taking a shower then.】

 ตอน นั้น ผม กำลัง อาบ นํ้า

(音:tɔɔn nán phǒm kamlaŋ àap náam)

 

 

www.rian-phaasaa-thai.com